南海ビルサービスは、お客さまに満足していただけるサービスを提供することを基本理念に置き、安全・品質向上のために「品質監査」を定期的に実施。社内一同、「事故ゼロ」を継続するための活動に取り組んでいます。
01
事故などの02
安全パトロールにて03
事故発生後の南海ビルサービスでは、お客さまにとっての当たり前である「事故ゼロ」を継続するために定期監査・巡回パトロールを実施しています。ジョブローテーションで選ばれる「安全・品質管理部」メンバーが各現場を視察し、事故が起こる可能性のある原因を未然に摘む活動を行っています。また、安全・品質管理部メンバーは、ジョブローテーションにより各現場に戻った際に、養った危険察知能力を全社展開できるよう現場指導にあたっています。
安全・品質の向上において必要な知識や経験、心得などを習得するため、全社において教育体制を整えています。また管理部門と作業現場が同じ危険察知能力を持つためのジョブローテーションも行い、お客さま、従業員の安全を守るよう徹底しています。
部署に関わらず勤続年数や経験年数に応じ電気・空調・衛生・消防の各カリキュラムに則った教育を行っています。警備や清掃、施工管理などワンストップサービスを提供する南海ビルサービスだからこそ幅広いノウハウを持ち、お客さまの質問やお悩みにお答えできる人財を育成しています。
一定レベルの経験を有する従業員を対象に、より実践的なカリキュラムに則った教育を他企業と合同で実施しています。社内研修だけでは得られない刺激や新しい考え方を知るという機会は、お客さま対応をはじめ多様化する社会や働き方への対策になります。他企業の文化や価値観に触れることで、別視点をもった創造性豊かな社員の育成、能力向上につながっています。
多様な事業を営んでいる南海ビルサービスでは、各従業員のキャリアアップや適性を考慮したうえでジョブローテーションを行い、幅広い知識・技術を身につけた人財を育成しています。
ISO9001:2015 / JIS Q 9001:2015 | JQA-QM7322(設備・清掃・警備、なんばパークス) / GIJP-0278-QC(東京支店) |
---|---|
ISO14001:2015 / JIS Q 14001:2015 | GIJP-0278-EC(東京支店) |
2024年4月1日 現在
2024年3月1日付で、全国ビルメンテナンス協会・エコチューニング推進センターより『エコチューニング事業者』に認定されました。
エコチューニング事業者認定を受けることで、より専門性を持ったサービス提供ができる社内体制の構築を推進します。
脱炭素社会の実現に向けて、業務用等の建築物から排出される温室効果ガスを削減するため、建築物の快適性や生産性を確保しつつ、設備機器・システムの適切な運用改善等を行うことをいいます。
また、その「運用改善」とは、エネルギーの使用状況等を詳細に分析し、軽微な投資で可能となる削減対策も含め、設備機器・システムを適切に運用することにより温室効果ガスの排出削減等を行うことをいいます。
エコチューニング技術者資格認定制度は、エコチューニングが実践できる技術を有していることを証明する資格認定制度であります。
当社に於いても第一種エコチューニング技術者2名・第二種のエコチューニング技術者3名が認定取得しております。
南海ビルサービスでは持続可能な社会や循環型社会の実現に向けた一環で、「ユニフォームの再利用」を行っています。企業向けのユニフォームの約9割には石油化学繊維であるポリエステルが使用されています。従来、ペットボトルなどをリサイクルした原料を使用したユニフォームはあったものの、使用済ユニフォームは産業廃棄物として扱われ、そのほとんどがリサイクルされることなく廃棄、焼却されていました。そこで、南海ビルサービスではユニフォームのリサイクル業者と連携し、ユニフォームのリサイクルプロジェクトに賛同し推進することで地球環境保護への取り組み、CO2削減に向けた活動を行っています。
南海ビルサービスでは海洋植物が茂る豊かな浜辺の再生を目指して、海洋植物の保全・育成に取り組んでいます。
二色の浜公園では、ハマヒルガオ・コウボウムギ・ハマボウフウ等の自生している海洋植物の保全・育成のため樹木カルテを作成し、巡視点検等による管理に努めています。
また、剪定枝や剪定木をリサイクル資源として堆肥に再利用し、イベント時等に公園利用者へ無償で提供するほか、ニーズに応じて学校や企業、その他団体へも積極的に提供しています。
南海ビルサービスでは清潔で快適なまちにすべく清掃活動に取り組んでいます。大阪本社と東京支店では、月に一度、事務所周辺の清掃を実施しています。この他にも、大阪ビルメンテナンス協会主催の天神祭り清掃ボランティアや近隣の企業や団体と合同で行う東銀座エリアの清掃活動にも参加しています。
南海グループは、持続可能な社会の実現に向けた姿勢を社内外のステークホルダーに一層明確に示すため、「サステナビリティ方針」を定めるとともに、同方針のもと長期的に取り組むべき重点施策として、SDGsの視点を取り入れた7つのサステナブル重要テーマ(マテリアリティ)を2021年4月30日に発表しました。
沿線エリアを中心に、地域住民・自治体・企業等、さまざまなステークホルダーと共創・協働し、企業理念の実践を通じて、「持続的な企業価値の向上」と「持続可能な社会の実現」の両立をめざします。
01
安全・安心・満足の02
賑わいと親しみの03
夢があふれる04
豊かな暮らしの05
一人ひとりが06
地球環境保全への07
誠実で公正なCopyright © Nankai Building Service Co.,Ltd.
All rights reserved.