南海ビルサービス

福利厚生

福利厚生

  • 各種社会保険完備

    健康保険、厚生年金保険、労災保険、雇用保険を完備しています。ほとんどの企業が完備している制度です。

  • 退職金制度

    一定の年数以上働いた場合、働いた年数や在職期間中の業績などに応じて退職時にお金を支給します。

  • 財形貯蓄制度

    毎月の給与から天引きして金融機関が貯蓄を行ってくれます(希望者のみ)。積み立てた貯蓄は、車の購入や結婚などのライフシーンで利用することができます。

  • 免許取得報奨金・
    手当て

    業務に必要な会社指定の資格免許を取得すると、報奨金を支給します。また、毎月の給与手当金額もアップします。

  • 技術研修制度

    入社5年未満の社員に対して、段階別カリキュラムによる集合研修を実施しています。

  • リゾートトラスト
    (エクシブ)会員

    高級宿泊施設をお得な価格で利用することができます。

  • 作業服貸与

    業務中に利用する作業服は、会社が貸与いたします。

  • カフェテリアプラン

    社員には一定額の補助金(ポイント)が支給され、社員はそれを食事や映画・ショッピング・レジャーや旅行など、好きなサービスに使用することができます。

各種手当

  • ●住宅手当

    ひとり暮らし・実家暮らしなどの条件を限定せず、一律の金額をお支払いします。

  • ●免許・資格⼿当

    会社が指定する免許を取得することで、報奨金の支給や給料のアップを目指すことができます。
    ※対象免許によって金額・支給は異なります。

  • ●家族手当

    ご家族を扶養している従業員に対して支給します。

  • ●役職手当

    役職に応じて支給します。
    ※入社後「主任」などの役職がつくと支給されます。

  • ●時間外手当

    労働基準法を遵守し、所定労働時間を超えて勤務した場合、所定の算式により割増賃金を支給します。

  • ●通勤費全額支給

    公共交通機関(電車・バス等)を利用して通勤した場合、交通費は全額支給します。

  • ●深夜手当

    労働基準法を遵守し、午後10時以降午前5時までの勤務をした場合、所定の算式により割増賃金を支給します。

  • ●ランク給

    6段階の職位に応じて手当を支給します。職位が上がると手当もアップします。

REQUIREMENTS

南海ビルサービスでは、
西日本、東日本のそれぞれで、
技術職を募集しています。