利用者が安全かつ快適に
施設を使えるよう心を配る
ビル総合管理
対象の学部・学科
全学部・全学科
学びが活きる学部・学科
電気系学部・機械系学部
このページのまとめ
-
POINT 01 この仕事を一言で
「ビル総合管理」は、建物内の設備を適切な状態に保つ仕事です。
-
POINT 02 何をするの?
建物設備の「機器管理」「法定点検」、警備管理や清掃管理です。
-
POINT 03 向いているのはこんな人!
コツコツ取り組むのが好きで、決められたことを守れる人が向いている仕事です。
POINT
01
この仕事を一言で 建物設備を定期的に点検・保守し、
トラブルを防ぐ仕事。
オフィスやホテル、商業施設に欠かせない電気や水道、空調の設備。
これらのメンテナンスを行い、利用者が問題なく快適に過ごせるように心を配ります。
POINT 02 何をするの?
建物設備の「機器管理」「法定点検」、
警備管理や清掃管理を行います。
機器管理・保守メンテナンス業務
電気や空調、水道、ガスなどの保守やメンテナンスおよび修理作業を行います。
具体的には…
- 設備に不具合や異常がないかを目視で確認します。
不具合を発見したら専門業者と連携して修理します。
法定点検
防火対象物、消防設備、空気環境などについて法律で義務付けられている定期的な調査を行います。
具体的には…
- 消防法に基づき、消火器の配置状況、外形、耐圧性能などを点検します。
- 建築物環境衛生管理基準に基づき、浮遊粉じんの量や一酸化炭素の含有率などを測定します。
警備管理業務
施設警備・雑踏警備・交通誘導などを担当する警備員を統制します。
具体的には…
- まずは警備業務を体験し、設備警備員・臨時警備員の現場統制やシフト作成などを行います。
清掃管理業務
日常清掃・定期清掃・特別清掃などを担当する清掃員を統制します。
具体的には…
- まずは清掃業務を体験し、清掃員の現場統制やシフト作成などを行います。
POINT 03 向いているのはこんな人!
-
1つ1つの作業を丁寧に行える人。
-
コツコツ取り組むのが好きで、決められたことを守れる人。
-
疑問や不明点が生まれたら、先輩や上司に相談できる人。
職場の雰囲気などを知りたい人は
研修制度について知りたい人は
募集要項
南海ビルサービスでは、
西日本、東日本のそれぞれで、
技術職を募集しています。